瀨井 竣太郎 (せい しゅんたろう)
【学部】 心理学部 【出身高校】 明星高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 京滋学連、同志社プロジェクト 【高校実績】 近畿大会出場 【主な実績(活動)】第 65 回京都府剣道優勝大会 15段以下の部 3位(1回生)、第66回京都府剣道選手権大会 3段の部 3位(2回生) 【新入生紹介】 こちらをクリック
【学部】 心理学部 【出身高校】 明星高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 京滋学連、同志社プロジェクト 【高校実績】 近畿大会出場 【主な実績(活動)】第 65 回京都府剣道優勝大会 15段以下の部 3位(1回生)、第66回京都府剣道選手権大会 3段の部 3位(2回生) 【新入生紹介】 こちらをクリック
【学部】 心理学部 【出身高校】 新潟明訓高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 同志社プロジェクト 【高校実績】 全国選抜出場、北信越大会出場 【主な実績(活動)】第 65 回京都府剣道優勝大会 15段以下の部 3位(1回生)、第66回京都府剣道優勝大会 15段以下の部 優勝(2回生) 【新入生紹介】 こちらをクリ...
【学部】 文化情報学部 【出身高校】 熊本北高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 広報、同志社プロジェクト 【高校実績】 なし 【主な実績(活動)】第 65 回京都府剣道優勝大会 15段以下の部 3位(1回生)、第66回京都府剣道優勝大会 15段以下の部 第3位(2回生) 【新入生紹介】 こちらをクリック
【学部】 スポーツ健康科学部 【出身高校】 城北埼玉高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 なし 【高校実績】 インターハイ団体出場 【主な実績(活動)】第 65 回京都府剣道優勝大会 15段以下の部 準優勝(1回生)、第66回京都府剣道優勝大会 15段以下の部 優勝(2回生) 【新入生紹介】 こちらをクリック
【学部】 スポーツ健康科学部 【出身高校】 久御山高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 副務、京都市市営体育館取得係 【高校実績】 近畿選抜団体2位、全国選抜出場、インターハイ団体出場 【主な実績(活動)】第 65 回京都府剣道優勝大会 15段以下の部 準優勝(1回生)、第18回京都府実業団連盟学生親善剣道大会 第...
【学部】 スポーツ健康科学部 【出身高校】 桐蔭学園高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 なし 【高校実績】 全国選抜優勝、国体関東ブロック優勝、神奈川県個人準優勝、神奈川県新人戦優勝 【主な実績(活動)】第71回全日本学生剣道優勝大会 ベスト16(1回生)、第3回若木杯争奪関西学生剣道大会 男子7人制の部 3位(...
【学部】 商学部 【出身高校】 樟南高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 なし 【高校実績】 玉竜旗ベスト8、インターハイ団体出場 【主な実績(活動)】第54回京滋新人学生剣道大会 団体 3位(1回生)、第 39 回京都府女子剣道優勝大会 優勝(1回生)、第18回京都府実業団連盟学生親善剣道大会 優勝(1回生)、第...
【学部】 商学部 【出身高校】 鹿児島女子高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 京都市市営体育館取得係 【高校実績】 インターハイ個人出場、九州大会個人ベスト8、鹿児島県総合体育大会個人優勝、全日本都道府県対抗女子優勝大会出場 【主な実績(活動)】第54回京滋新人学生剣道大会 団体 3位(1回生)、第 39 回京都...
【学部】 文学部 【出身高校】 東洋大学附属姫路高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 なし 【高校実績】 栃木国体出場、インターハイ個人出場 【主な実績(活動)】第54回京滋新人学生剣道大会 団体 3位(1回生)、第 39 回京都府女子剣道優勝大会 優勝(1回生)、第55回京滋学生剣道新人大会 団体優勝(2回生) ...
【学部】 文化情報学部 【出身高校】 茗溪学園高等学校 【段位】 三段 【役職・所属】 関西学連、同志社プロジェクト 【高校実績】 全国選抜出場、関東大会団体出場 【主な実績(活動)】第 39 回京都府女子剣道優勝大会 優勝(1回生) 【新入生紹介】 こちらをクリック