関西大会個人フォトギャラリー
関西大会の写真を公開しました! 今回は新入生の田中が撮影いたしました。 写真はこちら ※ 撮影者 同志社大学体育会剣道部一回生 広報担当 田中康之介
関西大会の写真を公開しました! 今回は新入生の田中が撮影いたしました。 写真はこちら ※ 撮影者 同志社大学体育会剣道部一回生 広報担当 田中康之介
本日(5/3)、OB稽古会が行われました。毎年5/3に稽古会を行っており、八段審査、京都大会に出場される先生方や先輩方が多数参加してくださり、今年も100名を超える稽古会となりました。稽古会の冒頭、昨年八段に合格された岩松先輩(昭和56年卒)と今回合格された東倉先輩(平成4年卒)に剣友会より記念品が授与されました。改め...
本日(2018/5/2)、京都にて行われた八段審査にて、東倉先輩(平成4年卒)が見事合格されました。同志社としては昨年の岩松先輩に続き二年連続の合格になります。 全日本剣道連盟から詳細が発表され、合格率は0.7%(904名受験、うち6名合格)でした。 おめでとうございます!! 全日本剣道連盟HP
【卒業年】平成30年卒 【卒業学部】商学部 【段位】四段 【現役時代の役職】主将 【主な実績】西日本大会三位(2017年:4回生)、京滋大会団体優勝(2017年:4回生)、東西対抗出場(2017年:4回生) 【出身校】九州学院高校 【勤務先】パナソニック株式会社 【公開URL】http://panasonic.co.j...
2/27(火)にキリスト教大会の打ち合わせを実施しました! 今回は、 ①大会開催候補日 ②OB会、その他関係団体への依頼事項 ③準備のスケジュール表の策定 について小川監督を含め、打ち合わせを行いました。 試合はまだまだ先ですが話し合いをすることでもう準備を始めないといけないものが見えてきたので良い打ち合わせになりまし...
昨年の北田先輩、久保先輩に続き、今年も以下の2名の学生が海外交流プロジェクトの一環として英国に経ちました。このプログラムでは各地域で大学や道場を訪問し、剣道を通じて現地の方々と交流を図ります。さらに大学選手権の審判、級者大会(初心者の大会)の審判のお手伝いをする予定です。 参加者:新垣(4回生)、水久保(1回生) 期間...
2017年11月25日に開催されました全日本基督教関係大学剣道大会において、2018年度の開催が同志社大学に決定いたしました。それを受けて早速準備に取り掛かるため1年間限定のプロジェクトを発足し、2018年大会開催時最高学年にあたる本城、津田、中村がプロジェクトメンバーに任命されました。 2017年度の大会では前日から...
OBの先輩方の活躍をご報告いたします。 9/23(土)に第65回京都社会人大会が開催され、団体戦で先輩方(同志社大学剣友会)が見事優勝されました。 個人戦の部では小川監督が優勝、宮本先輩(中体連)準優勝されました。
9/18(月)に行われました創設60周年記念全日本実業団剣道大会にて、パナソニックES本社が見事連覇を達成されました! 小野先輩(平成21年・法学部卒)が主将として、選手(中堅)として優勝に大きく貢献されました。また勝見コーチ(平成19年・商学部卒)もパナソニックES門真の中堅で出場され、三位に入賞されました。 卒業生...
本日 2017年9月16日、同志社大学新町キャンパス育真館にてOB稽古会が開かれました。 本日は雨であいにくの天気でしたが、今回の稽古会では、柳田先生、宮崎先生、石原先生、芝本先輩、福井先輩、桑野先輩、岡本先輩、小川監督、篠原監督、小松先輩、勇先輩、中西先輩、山本綾美先輩がお越し下さりました。 前半1時間は形の稽古を行...