2017西日本大会
西日本大会の写真を公開します! 写真はこちら ※撮影者 野村友哉(同志社スポーツアトム編集局)
西日本大会の写真を公開します! 写真はこちら ※撮影者 野村友哉(同志社スポーツアトム編集局)
大会名:第62回西日本学生剣道大会、第32回西日本女子学生剣道(2017/5/27-28) 2日間ご声援ありがとうございました。 男子は準決勝で別府大学に敗れ3位という結果になりました!!今年で3年連続の3位入賞を果たしました! そして、女子は惜しくも3回戦で敗退してしまいました。 男女ともに新たな課題を見つけることが...
Kendo-Interaction with Various Universities in U.K. Kimio Kubo For the Kendo-Interaction with many universities in U.K., I have visited U.K. with Kaito, ...
イギリス剣道交流について 久保 公緒 イギリスの諸大学との剣道交流のため、私と同期の北田の2人で、2月14日~3月14日までイギリスへ訪れました。最初はエディンバラに始まり、グラスゴー、マンチェスター、リバプール、ヨーク、バーミンガム、オックスフォード、ロンドン、ケンブリッジ、カンタベリーと、各地を巡る...
本日(5/21)の稽古にPanasonicの先輩方をはじめとする多数の先輩方(本学の先輩6名、他大学の先輩2名)が稽古に来てくださいました。全国トップ選手の剣道を近くで見ることができ、直接稽古をお願いでき、さらにアドバイスまでいただけたりと、どれだけ時間があっても足りないと感じるくらい充実した稽古となりました。 日曜日...
2017年卒業生の北田海人です。現役時代は、主に広報の土台作りとしてHPリニューアルに関わらせていただいておりました。現在は本学の法科大学院に在籍しております。 今回は、2/14~3/14の一ヶ月間、英国遠征についてレポートしていきたいと思います。 (もちろん剣道だけではなく観光もしましたが、今回は剣道を中心に書かせて...
5/14(日)の稽古に4名の高校生が来校してくれました。西日本大会前のラストスパートの時期という事もあり、切り返し・打ち込み・懸かり稽古が中心のハードなメニューでしたが最後までやり切ってくれました。稽古終わりの高校生のやり切った充実した顔が非常に印象的で、最後には「また来たいです!」と力強く言ってくれました。 インター...
5/2(火)にハンナリーズアリーナで行われた剣道八段審査会にて、岩松先輩(昭和56年卒)が見事合格されました!! 受験者数:867名 合格者:5名 合格率:0.6% という超難関を突破されました。 岩松先輩、おめでとうございます!! ※全剣連審査結果ページはこちら
5/4(木)、2017年度の入部テストが行われ、新入生16名(男子9名、女子7名)が合格し入部しました!同志社大学体育会剣道部の入部テストの内容は、①剣道理念の記述、②日本剣道形太刀7本、③歌4曲(同志社カレッジソング、若草萌えて、Doshisha Hearoes、Doshisha Cheer、 となっており、例年この...
以下の三名の先輩方が出場されました。小川監督(京都)、松本先輩(岡山)がベスト8という結果でした。 小川監督(平成18年卒、京都府:中堅) 松本先輩(平成20年卒、岡山県:五将) 中村先輩(平成27年卒、長野県:中堅) 大会結果は以下の通りです。 優勝:東京都 準優勝:大阪府 3位:兵庫県、愛知県 関連サイト: 全日本...