新幹部紹介(森)
【名前】森将太 【学部】スポーツ健康科学部 【出身校】奈良市立一条高等学校 【役職】道場監督 【好きなタイプ】家庭的でよく笑う人 【幸せを感じる瞬間】筋トレしてるとき 【将来の自分像】圧倒的肉体保持者 【剣道部で成し遂げたい野望】部員を一致団結させ関西制覇すること 【剣道部の良いところ】自主性が尊重され、自身を成長させ...
【名前】森将太 【学部】スポーツ健康科学部 【出身校】奈良市立一条高等学校 【役職】道場監督 【好きなタイプ】家庭的でよく笑う人 【幸せを感じる瞬間】筋トレしてるとき 【将来の自分像】圧倒的肉体保持者 【剣道部で成し遂げたい野望】部員を一致団結させ関西制覇すること 【剣道部の良いところ】自主性が尊重され、自身を成長させ...
【名前】水久保太一 【学部】経済学部 【出身校】高槻高校 【役職】副務、海外交流代表 【好きなタイプ】不思議な子 【幸せを感じる瞬間】面白い映画を見終わった時 【将来の自分像】全部ほどよい人 【剣道部で成し遂げたい野望】新しいことにチャレンジしていきたい 【剣道部の良いところ】個性的でいろんな価値観を持つ人が集まるとこ...
【名前】中嶋藍梨 【学部】社会学部 【出身校】日吉ヶ丘高校 【役職】女子主務 【好きなタイプ】一緒にいて楽しい人 【幸せを感じる瞬間】美味しいものを食べているとき 【将来の自分像】バリバリ働いて結婚する 【剣道部で成し遂げたい野望】関西優勝、頼ってもらえる存在になること 【剣道部の良いところ】個性豊かなところ 【剣道部...
【名前】 堀 駿希 【学部】経済学部 【出身校】大分県立大分舞鶴高等学校 【役職】主務 【好きなタイプ】優しくて、天然な子 【幸せを感じる瞬間】美容院に行った時 【将来の自分像】カリスマ性のある大人になりたいです。 【剣道部で成し遂げたい野望】関西優勝&全国ベスト8 【剣道部の良いところ】男女共に学年を問わず仲...
【名前】渡會結有 【学部】政策学部政策学科 【出身校】仙台育英学園 【役職】副将 【好きなタイプ】面白い人 【幸せを感じる瞬間】食べてる時 【将来の自分像】主婦 【剣道部で成し遂げたい野望】関西優勝 【剣道部の良いところ】縦横のつながりがしっかりしているところ 【剣道部で何をしていきたいか】 まずは、関西優勝をすること...
12/8に小川監督、篠原監督、岩切コーチを含めた全体ミーティング・幹部会を行い、試験期間中の過ごし方や、今期の総括、今後のチームの課題について全員で共通認識を持つ場を設けました。 2018年12月8日から2019年2月24日までを試験対策のため長期オフと致します。オフ期間中の稽古は各自主練習とし、全体での稽古は行いませ...
【名前】黒川皓平 【学部】法学部 【出身校】九州学院高等学校 【役職】副将 【好きなタイプ】好きになった人がタイプ 【幸せを感じる瞬間】地稽古で後輩をボコボコにしている時 【将来の自分像】全日本剣道選手権出場 【剣道部で成し遂げたい野望】西日本優勝、関西優勝、全日本ベスト8 【剣道部の良いところ】剣道だけでなく、プロジ...
【名前】今西悠太 【学部】経済学部 【出身校】土佐高校 【役職】副将 【好きなタイプ】可愛くていい子 【幸せを感じる瞬間】おすし食べてる時 【将来の自分像】可愛い奥さんのために世界を股にかけてバリバリ働きます 【剣道部で成し遂げたい野望】関西優勝、全日本学生ベスト8 【剣道部の良いところ】先輩後輩仲良くなんでも言い合...
【名前】北田まり 【学部】政策学部政策学科 【出身校】花園高等学校 【役職】女子主将 【好きなタイプ】例えば、4人家族でも餃子10人前!とスッと頼むような豪快な人 【幸せを感じる瞬間】ご飯を食べている時 【将来の自分像】気配りが自然とでき、みんなに好かれる凛とした素敵な女性になっていたいです! 【剣道部で成し遂げたい野...
【名前】横藤就平 【学部】スポーツ健康科学部 【出身校】久御山高等学校 【役職】主将 【好きなタイプ】雰囲気が可愛い子 【幸せを感じる瞬間】甘いものを食べる時 【将来の自分像】超絶美人の人と結婚して、尻に敷かれている未来が見えます 【剣道部で成し遂げたい野望】関西優勝&全日本ベスト8 【剣道部の良いところ】和気...
12月2日、同志社大学にて第54回全日本基督教関係大学剣道大会が開催されました。 本学は男子団体で優勝(2年連続)、女子団体で準優勝を果たしました。 また、男子個人で中村(一回生)が優勝、女子個人で渡會(三回生)が優勝、中嶋(三回生)が準優勝となりました。 今年最後の大会で結果を出せたことにより、自信をつけることができ...
本日(11/25)、近畿大学にて第31回関西学生剣道新人大会が開催されました。 男子団体は、大阪経済大学に惨敗しました。 また、女子個人は結果を残すことが出来ませんでした。 出場選手は以下の通りです。 【男子団体】 山下、渡會、赤池、河原林(2回生) 久能、長田、中村(1回生) 【女子個人】 佐々木、塚本(2回生) 宝...
今週末に行われます関西新人大会についてお知らせ致します。 大会名:第31回関西学生剣道新人大会 日時:平成30年11月25日(日) 開会9時30分 場所:近畿大学 東大阪キャンパス 記念会館(アクセス) 出場選手は以下の通りです。 【男子団体】 山下、渡會、赤池、河原林(2回生) 久能、中村、長田(1回生) 【女子個人...
11月18日(日)にからすま京都ホテルにおいて、幹部交代式が行われました。 柳田部長より新幹部が発表され、代表として横藤男子主将と北田女子主将が挨拶を行い、今年の目標「下克上」を中心に決意を述べました。 その後、諸先輩方や監督、松田前男子主将、吉村前女子主将からお言葉をいただきました。 最後は、円陣となり恒例のカレッジ...
11月18日に龍谷大学にて第49回京滋学生剣道新人大会が開催されました。 女子団体では、Aチームが優勝、Bチームが準優勝致しました。同志社としては初となるワンツーをとることができました。 男子個人では、中村(1回生)が第三位となりました。 女子個人では、河嵜(2回生)が準優勝、宝田(1回生)が第三位という結果を果たしま...
11月18日(日)行われます京滋新人大会についてお知らせ致します。 大会名:第49回京滋学生剣道新人大会 日時:2018年11月18日(日) 9時30分開会 場所:龍谷大学体育館(アクセス) 出場選手は以下の通りです。 【男子団体】 Aチーム 山下、渡會、赤池、河原林、石川、古賀、水久保(2回生) Bチーム 中村、久能...
11月11日(日)に京都市武道センターにて、第60回京都府剣道優勝大会(段別大会)が開催されました。 同志社大学からは十五段以下の部で2チーム参加し、見事Bチームが優勝いたしました。 今後、京滋新人、関西新人、基督教大会と試合が続きます。今回の経験を活かし、良い結果が出せるように稽古に励みます。 これからも暖かいご声援...
本日(11/11)、春日井総合体育館にて、第37回全日本女子学生剣道優勝大会が開催されました。 【全体結果】 優勝:鹿屋体育大学 準優勝:明治大学 第三位:国際武道大学 第三位:日本体育大学 同志社大学の結果は、2-2(本数)で一回戦敗退となりました。 また、試合前日には、激励会も開催していただきました。...
明日.11月11日(日)に愛知県春日井市で行われます全日本女子剣道大会の応援席の連絡をさせていただきます。 上記の画像の関西学連の場所でお願いします。また、入り口に同志社大学のプラカードを持った学生が10時まで待機しておりますので、お声かけいただければ観覧席まで、ご案内いたします。 会場へのアクセス方法等こちらの投稿に...
11月11日(日) に開催されます、全日本女子大会についてご案内いたします。 大会名:第37回全日本女子学生剣道優勝大会 開催地:春日井市総合体育館(アクセス ※春日井市総合体育館サイトより) 開会式9時予定 組合わせ:こちらをクリックください また、当日は入り口に同志社大学のプラカードを持った学生が10時まで待機して...