幹部紹介(有村)
【名前】有村宙輝 【出身校】平城高校 【役職名】京滋学生剣道連盟 【剣道部で成し遂げたい野望】 社会的スキルの習得 【好きなタイプ】 ショートカット 【あなたの前世はなんだったと思うか】金魚 【剣道歴何年か】10年目 【剣道部の好きなところ】 賑やかに稽古するところ 【剣道部でこれからなにをしていきたいか】 学連幹事と...
【名前】有村宙輝 【出身校】平城高校 【役職名】京滋学生剣道連盟 【剣道部で成し遂げたい野望】 社会的スキルの習得 【好きなタイプ】 ショートカット 【あなたの前世はなんだったと思うか】金魚 【剣道歴何年か】10年目 【剣道部の好きなところ】 賑やかに稽古するところ 【剣道部でこれからなにをしていきたいか】 学連幹事と...
本日、武道センターにて京都府剣道連盟による昇段審査が行われました。 四段の部で見事二回生加藤(文化情報)が合格しました。 剣道部では全員が四段を取得して卒業する事を目標としております。 〈昇段審査中〉
3月20日~22日の3日間に渡り卒業式が行われ、剣道部からは16名の先輩方が卒業されました。キャンパス内で恒例の胴上げをさせていただき、その後私達後輩から花束と記念品をお渡しさせていただきました。4月からは新たな「志」を持って社会へ羽ばたかれます。 先輩方へ ご卒業おめでとうございます。 入部間もないころ、何も知らなか...
【名前】平山雄大 【出身校】玉名高等学校 【役職名】関西学生剣道連盟 【剣道部で成し遂げたい野望】 関西優勝 【好きなタイプ】 新垣結衣 【あなたの前世はなんだったと思うか】猿 【剣道歴何年か】12年目 【剣道部の好きなところ】 メリハリのあるところ 【剣道部でこれからなにをしていきたいか】 大会の運営に直接関わる仕事...
大会名:京都府実業団学生剣道大会(2017/3/19)本日の大会の結果をご報告致します。 【男子団体Aチーム】準優勝 【男子団体Bチーム】2回戦敗退 【女子団体Aチーム】1回戦敗退 【女子団体Bチーム】2回戦敗退 また、大会最終結果は以下の通りです。 【男子】 優勝 近畿大学 準優勝 同志社大学A 3位 立命館大学A ...
3月10日~16日、石川県で春合宿が行われました。 今回の合宿では、新入生も参加し新しい気持ちで稽古に取り組めていました。また、合宿の全体目標が「完全勝利」ということもあり、「関西制覇」という目標に向かって1人1人が課題の克服や、長所をより伸ばすためにはどうすればよいのかなど、工夫し考えながら時間を有効に使って集中して...
【名前】本田喬祐 【出身校】同志社高等学校 【役職名】同志社プロジェクト 副代表 【剣道部で成し遂げたい野望】同志社プロジェクトで中高生の大会を主催する 【好きなタイプ】 ご飯を美味しそうに食べる人 【あなたの前世はなんだったと思うか】樹齢300年の木 【剣道歴何年か】14年 【剣道部の好きなところ】 素晴らしい先輩が...
【名前】安岡亮太朗 【出身校】岡山県立岡山朝日高等学校 【役職名】同志社プロジェクト代表 【剣道部で成し遂げたい野望】 後輩たちを強くしたい 【好きなタイプ】 明るく、天真爛漫なひと 【あなたの前世はなんだったと思うか】気性の穏やかなゴリラ 【剣道歴何年か】11年目 【剣道部の好きなところ】 ノリが良く、楽しいところ ...
2月26日、1回生を対象に体育会本部主催のフレッシャーズキャンプフォローアップが行われました。 他の部活の1年生と班になり、会議を行う中で、昨年7月に行われたフレッシャーズキャンプから約半年、理想とする人間、アスリートになれたかを振り返りました。また、4月から先輩という立場になる事を踏まえ、どのような2回生になりたいか...
【名前】久田真由 【出身校】愛知県立明和高校 【役職名】主務 【剣道部で成し遂げたい野望】 全部手を抜かず両立させる。 【好きなタイプ 】包容力のある人 【あなたの前世はなんだったと思うか】人間 【剣道歴何年か 】9年目 【剣道部の好きなところ】 楽しむ時にめいいっぱい楽しめるとこ 【剣道部でこれからなにをしていきたい...
2月19日(日)、同志社国際高校と同志社プロジェクトが共同で練習試合を企画・実施しました。参加校は同志社高校、同志社国際高校に加え、東山、立命館宇治、西城陽、橘、南陽の計7校に参加して頂きました。大学生チームも編成し、非常に充実した内容になりました。 大学生が審判を行う事によって、試合展開も緊張感のあるものになり、私達...
台湾遠征から無事に帰国しました! この5日間台湾でたくさんの貴重な経験をすることができました!この経験を日々の稽古に活かして行きたいと思います!ありがとうございました!! そして淡江大学剣道部の皆さん大変お世話になりました!二日間だけでしたがとても良い経験をさせていただきました!ありがとうございます! またお忙しい中ご...
今から関西国際空港より、台湾(淡江大学)へ出発します。 本日20日の22時発の便で向かい、帰国は24日21時頃の予定です。 現地では、親善試合・合同稽古会・懇親会が予定されており、現地での淡江大学の皆さんとの交流の様子などは、剣道部公式のFacebookとTwitterにて行います。 Facebbookページはこちら ...
試験期間が終了し、2/18よりクラブが再開いたしました! 幹部は学連のリーダーズキャンプに参加しているため、残りのメンバーでの練習でしたが充実したスタートを切ることができました。2月は台湾遠征、3月には春合宿と試合が予定されており、イベントが盛りだくさんです。活動内容についてはこのホームページを通じて発信いたしますので...
【名前】吉村真奈美 【出身校】京都府立久御山高等学校 【役職名】女子副主将 【剣道部で成し遂げたい野望】勝ち続けること 【好きなタイプ 】優しい人 【あなたの前世はなんだったと思うか】人 【剣道歴】14年 【剣道部の好きなところ】 みんな面白い 【剣道部でこれからなにをしていきたいか】 この役職は、主将である寺園先輩を...
【名前】寺園ひろ子 【出身校】京都市立日吉ヶ丘高校 【役職名】女子主将 【剣道部で成し遂げたい野望】関西制覇 【好きなタイプ 】面白い人 【あなたの前世はなんだったと思うか】 平安時代の貴族 【剣道歴】14年 【剣道部の好きなところ】 クセがスゴイ 【剣道部でこれからなにをしていきたいか】 ここ最近の同志社は実力はある...
松本長将先輩(平成20年卒)が都道府県大会の岡山予選で優勝され、 岡山代表の五将として4/29に行われる本大会に出場されます。 詳細は岡山県剣道連盟HPよりご確認ください。 大会結果 五将の部トーナメント結果 写真 皆様、ご声援よろしくお願いします。
2月の体育館使用可能予定です。 オフ期間中の稽古は各自自主練とし、全体での稽古は行いませんので、ご注意下さい。 1~17日は以下の通りです。 火曜日 新町 9時〜13時 水曜日 田辺 9時〜13時 木曜日 田辺 9時〜13時 金曜日 新町 9時〜13時 土曜日 新町 9時〜13時 日曜日 田辺 9時~13時 ※4日、7...
【名前】松尾昌哉 【出身校】佐賀県立白石高等学校 【役職名】海外交流プロジェクト副代表 【剣道部で成し遂げたい野望】 全ての海外交流事業を成功させること 【好きなタイプ 】笑顔が素敵なひと 【あなたの前世はなんだったと思うか】犬 【剣道歴】12年 【剣道部の好きなところ】 楽しい雰囲気 【剣道部でこれからなにをしていき...
年が明け、寒さも一層増す中、1月4日から6日までの3日間、同志社香里高校では寒稽古が行われました。この稽古にはプロジェクトメンバーも参加し、OBもたくさん参加され、活気のあるよい稽古となりました。各校それぞれ、新年からしっかり稽古ができています。2年生は最後の大会を意識し始め、気合が入っており、それに1年生が答えようと...