【結果報告】京同立定期戦(2019.4.21)
4月21日(日)に同志社大学新町キャンパスで京同立定期戦が開催されました。 京同立定期戦とは、京都大学、同志社大学、立命館大学の三大学で行う定期戦のことです。 今年は三大学で22人制の試合と合同稽古を行いました。新入生が入学し、今学期最初の試合ということもあり、三試合とも非常に盛り上がった手に汗握る白熱した試合となりま...
4月21日(日)に同志社大学新町キャンパスで京同立定期戦が開催されました。 京同立定期戦とは、京都大学、同志社大学、立命館大学の三大学で行う定期戦のことです。 今年は三大学で22人制の試合と合同稽古を行いました。新入生が入学し、今学期最初の試合ということもあり、三試合とも非常に盛り上がった手に汗握る白熱した試合となりま...
5月の稽古会のお知らせを致します。 みなさま、お誘い会わせ頂き、多数ご参加いただきますようお願いします。 なお、以前Facebookでもお伝えいたしましたが、引き続きホームページ用(広報用)に過去の大会の入賞写真を集めます。 当時のお写真をお持ちの方は当日ご持参ください。 ご連絡が遅くなり申し訳ございません。 【詳細】...
4月の稽古会のお知らせを致します。 みなさま、お誘い会わせ頂き、多数ご参加いただきますようお願いします。 【詳細】 日時:4月21日(日)午前10時00分~11時00分 場所:京都市武道センター補助競技場 ※関西学連剣友会の稽古に参加します。現役学生の参加はございません。
3月24日に京都市武道センターで、第十三回京都府実業団剣道連盟学生親善剣道大会が開催されました。 今回の大会で横藤主将が選手宣誓しました! 結果は、男子団体では、Aチームは予選リーグは2位通過しましたが、決勝トーナメントでは立命館大学Aに惜敗し、ベスト8でした。 また、Bチームは予選リーグは1位通過しましたが、決勝トー...
先日、今出川キャンパス、京田辺キャンパスともに卒業式がおこなわれ4回生がご卒業されました。 男子8名、女子3名と多くの先輩方が卒業されるということで、在校生一同寂しい気持ちももちろんありますがこれからもっと精進していかないといけないという気が引き締まる思いです。 たくさんのこと教わり辛い時も楽しい時もありましたが、今で...
3月17日の稽古に大阪府警の岩切選手、後藤選手、土谷選手、また京都府警の合屋選手に来校して頂き稽古をしました。 素振りから基本打ち、技稽古まで全て一からご指導頂き、より質の高い実践的な稽古内容となりました。足の使い方や振りなどの細い気づかない点なども数多く教えていただき1日が充実した時間となり、普段学生だけでおこなう稽...
3月24日におこなわれます、実業団大会についてお知らせします。 【大会名】第13回 京都府実業団剣道連盟学生親善剣道大会 【開催日】3月24日(日) 8時45分:開会式 9時:試合開始 予定 【開催場所】武道センター(アクセス) ※京都市体育協会サイトより 【出場選手】 ~男子~ 〈Aチーム〉 横藤、黒川(3回生) 稲...
3月8日〜14日、石川県にて春合宿が行われました。 合宿には春に入学予定の新入生も参加し、「下克上」という全体目標を掲げ、監督、コーチ、OBの先輩方のご指導のもと毎日稽古に励みました。 基礎基本の強化を目的とした稽古内容も多く、厳しい練習となりましたが、初日から全体で盛り上がって取り組むことができました。 また、寄付金...
2月26日よりオフがあけました! 今回も長期間のオフでしたが、各々が自主練習に励んだり、テスト勉強に利用したりと有意義な期間となりました。大きな事故やケガがなく、しっかりと集まることが出来たので良かったと思います。 本日の稽古では、部員総会が行われ今後の予定や今後の予算案等についてを確認しました。 また稽古後には同志社...
3月24日におこなわれます、実業団大会についてお知らせします。 以下詳細です。 【大会名】第13回 京都府実業団剣道連盟学生親善剣道大会 【開催日】3月24日(日) 8時45分:開会式 9時:試合開始 予定 【開催場所】武道センター(アクセス) ※京都市体育協会サイトより 【出場選手】後日お知らせします 当日10時まで...