【ご案内】関西個人

【ご案内】関西個人

1ヶ月後に行われます関西個人の大会日程について、お知らせいたします。 大会名:第66回関西学生剣道選手権大会、第48回関西女子学生剣道選手権大会 日時:2018年5月6日(日) 開会 9時 場所:府民共済SUPERアリーナ(舞洲アリーナ)(アクセス) 同志社の出場選手は以下の通りです。 【男子】 松田、山田、米村(4回...

同志社プロジェクト3月活動報告

同志社プロジェクト3月活動報告

3月は同志社高校・国際中高の稽古訪問に加えて、滋賀県高島市で行われた香里中高の合宿にプロジェクトメンバー5名が2日間参加させて頂きました。厳しい稽古が続きましたが、生徒達の成長を感じると共に課題を見つける事が出来た良い合宿でした。 各校、2月の練習試合・稽古会等で得た課題をキャプテンを中心に試合へと繋げる稽古を毎日続け...

【大会案内】京同立定期戦(2018.04.08)

【大会案内】京同立定期戦(2018.04.08)

一週間後、4月8日(日)におこなわれます京同立定期戦についてお知らせいたします。 日時:平成30年4月8日(日) 10時開会式 場所:立命館大学原谷グラウンド第三尚友館剣道場(アクセス) 毎年開催されています、京都大学、同志社大学、立命館大学による定期戦になります。 多くの選手が出場し、試合をおこないしのぎを削ります。...

【結果報告】実業団大会(2018.3.25)

【結果報告】実業団大会(2018.3.25)

本日(3/25)、京都市武道センターにて第12回京都府実業団剣道連盟学生親善剣道大会が開催されました。 男子団体では、Aチームが決勝戦で近畿大学と対戦し、代表決定戦までもつれこむ接戦を見事に制して、優勝を果たしました! Bチームは朝日大学に惜敗し、ベスト8でした。 女子団体では、Aチームが準決勝で立命館大学Aに惜しくも...

ご卒業おめでとうございます

ご卒業おめでとうございます

3月20日〜22日にかけて卒業式が行われました。剣道部からは13人の先輩方が卒業されました。大学キャンパス内で毎年恒例の胴上げをさせていただき、その後私たち後輩から花束と記念品をお渡しさせていただきました。3日間生憎の天気でしたが、胴上げの際には先輩方を祝福するかのように雨も上がり春の陽射しが降り注ぎました。皆さん無事...

新幹部紹介【有村】

新幹部紹介【有村】

名前:有村宙輝 学部:商学部 出身校:平城高校 役職名:京滋学連 野望:信頼される人になる 偉人:福沢諭吉 嬉しい言葉:笑顔が素敵 良いところ:わいわいしてるところ これから:社会に出てしっかりと働けるように、学連を通じて様々なことを学んでいきたいと思います。大変だったり忙しかったりすることもありますが、 学生にとって...

春合宿 終了(2018.3.9〜3.15)

春合宿 終了(2018.3.9〜3.15)

3月9日〜15日、石川県にて春合宿が行われました。 合宿には新入生も参加し、「関西優勝」という全体目標を掲げ、監督やOBの方々によるご指導のもと稽古に励みました。 合宿前半は基礎基本を身につけるための稽古を繰り返し、後半は各学年が考えたメニューを行うことで、目標達成に必要な力をつけるための密度の濃い稽古ができました。差...

新幹部紹介(堀)

新幹部紹介(堀)

【名前】堀 駿希 【学部】経済学部 【出身校】大分県立大分舞鶴高等学校 【役職名】副務 【剣道部で成し遂げたい野望】自分の役割を果たし信頼される人間になる 【好きな偉人】坂本龍馬 【掛けられて嬉しい言葉】カリスマ性あるね! 【剣道部の良いところ】仲が良く信頼し合えるところ 【剣道部でこれから何をしていきたいか】私は、副...

打ち合わせ実施

打ち合わせ実施

2/27(火)にキリスト教大会の打ち合わせを実施しました! 今回は、 ①大会開催候補日 ②OB会、その他関係団体への依頼事項 ③準備のスケジュール表の策定 について小川監督を含め、打ち合わせを行いました。 試合はまだまだ先ですが話し合いをすることでもう準備を始めないといけないものが見えてきたので良い打ち合わせになりまし...

新幹部紹介【西村】

新幹部紹介【西村】

【名前】西村 綾花 【学部】経済学部 【出身校】金沢桜丘高校 【役職名】体育会本部 【剣道部で成し遂げたい野望】 すべての部活の応援に行く 【好きな偉人】 マリリン・モンロー 【掛けられて嬉しい言葉】 髪が綺麗 【剣道部の良いところ】 私生活でも仲が良いところ 【剣道部でこれから何をしていきたいか】 体育会本部は、大学...

Return Top