新規プロジェクト発足!
2017年11月25日に開催されました全日本基督教関係大学剣道大会において、2018年度の開催が同志社大学に決定いたしました。それを受けて早速準備に取り掛かるため1年間限定のプロジェクトを発足し、2018年大会開催時最高学年にあたる本城、津田、中村がプロジェクトメンバーに任命されました。 2017年度の大会では前日から...
2017年11月25日に開催されました全日本基督教関係大学剣道大会において、2018年度の開催が同志社大学に決定いたしました。それを受けて早速準備に取り掛かるため1年間限定のプロジェクトを発足し、2018年大会開催時最高学年にあたる本城、津田、中村がプロジェクトメンバーに任命されました。 2017年度の大会では前日から...
本日(11/25)、明治学院大学にて第53回全日本基督教関係大学剣道大会が開催されました。 男子団体はチーム3回生で見事優勝しました! 女子団体は残念ながらリーグ戦で代表選の接戦の末、関東学院大学に敗れました。 男子個人では、米村(3回生)が優勝、松田(3回生)が準優勝と1,2位フィニッシュを納めました。 女子個人では...
11/12(日) 武道センターにて昇段審査が行われました。 四段の部で、北田(二回生)が見事合格しました(合格率27%)。 OB稽古会では、桑野先輩や小川監督のご指導のもと、日本剣道形の稽古を1時間行なっています。 その成果を形にできるよう、他の部員も積極的に昇段審査にチャレンジしていこうと思います! 今後ともご指導の...
本日(11/19)、大谷大学にて第48回京滋学生剣道新人大会が開催されました。 男子団体では、二回生チームが準優勝となりました! 女子団体では、Aチームが第三位となりました! 男子個人では、今西(二回生)が第三位となりました! 女子個人では、塚本(一回生)が見事、7年ぶりとなる優勝を果たしました! また、渡會(二回生)...
1週間後に行われます関西新人大会についてお知らせ致します。 大会名:第30回関西学生剣道新人大会 第30回関西女子学生剣道新人大会 日時:平成29年11月26日(日) 9時30分開会 場所:近畿大学 東大阪キャンパス 記念会館(アクセス) 出場選手は以下の通りです。 【男子団体】 横藤、今西、黒川 皓(2回生) 渡會、...
1週間後に行われます基督教大会についてお知らせ致します。 大会名:第53回基督教関係大学剣道大会 日時:2017年11月25日(土)開会式9時半 場所:明治学院大学 白金体育館(アクセス) 出場選手は以下の通りです。 【男子団体】 松田、米村、山田、大下、谷本、伊藤、本田、加藤(3回生) 【...
11月12日(日)に烏丸京都ホテルにおいて、幹部交代式が行われました。 柳田副部長より新幹部が発表され、代表として松田男子主将と吉村女子主将が挨拶を行いました。 その後、諸先輩方や監督、大熊前男子主将、寺園前女子主将からお言葉をいただきました。 最後は、恒例のカレッジソングを歌い、閉会しました。 本日から正式に新体制と...
本日 2017年11月11日、同志社大学新町キャンパス育真館にてOB稽古会が開かれました。 今回の稽古会には、宮崎先生、芝本先輩、岡田先輩、小川監督、篠原監督がお越し下さいました。 前半1時間は小川監督のご指導のもと形の稽古を行いました。本日で小太刀まで一通り終わり、最初の頃に比べるとこの一年で形も大きく成長したと感じ...
1週間後に行われます京滋新人大会についてお知らせ致します。 大会名:第48回京滋学生剣道新人大会 日時:2017年11月19日(日) 9時30分開会 場所:大谷大学 京都/本部キャンパス 体育館(アクセス) 出場選手は以下の通りです。 【男子団体】 Aチーム 横藤、黒川 皓、黒川 雄、今西、堤、有村、掘(2回生) Bチ...
10月28日(土)、同志社国際高校で行われた練習試合に小川監督と大学生9名で参加しました。 参加校は同志社高校、国際高校に加え、西城陽高校、南陽高校、立命館宇治高校、木津高校の計6校でした。 審判等の運営のお手伝いと技術指導、合同稽古を行わせて頂きました。 試合後に大学生に話を聞きに来てくれる高校生が多く...