夏合宿開始!

夏合宿開始!

本日から合宿開始しました! 春合宿に引き続き今回もゆのくに天祥さんと山中健民体育館さんにお世話になります。 また初日から中村先輩、有吉先輩、北先輩、軸原先輩が来てくださいました。 お忙しい中、貴重な日曜日にわざわざ稽古をつけてくださりありがとうございました。 体調に気をつけてこれから1週間稽古に励んでまいります。

同志社高校合宿参加

同志社高校合宿参加

8月7日から4日間、石川県での同志社高校の合宿に大学生4人が参加させていただきました。 高校生は厳しいメニューを自ら進んで行い、合宿らしい稽古ができたと思います。直近の試合での目標を立てて、それを達成することを具体的に意識できていた合宿でした。 3年生が引退し、新体制となったばかりの中で『チーム作り』について考えるとい...

【お知らせ】9月OB稽古会について

【お知らせ】9月OB稽古会について

9月の稽古会のお知らせを致します。 みなさま、お誘い会わせ頂き、多数ご参加いただきますようお願いします。 なお、以前Facebookでもお伝えいたしましたが、引き続きホームページ用(広報用)に過去の大会の入賞写真を集めます。 当時のお写真をお持ちの方は当日ご持参ください。 【詳細】 日時:9月16日(土)午前9時30分...

新入生紹介(嶌田)

新入生紹介(嶌田)

【名前】嶌田和希 【出身校】三重高校 【剣道歴】12年 【得意技】突き 【性格】おとなしめ 【ハマっているもの】植物観察 【好きなタイプ】落し物した時にすぐに拾ってくれる人じゃなくてワンテンポ置いてから拾ってくれる人 【部の第一印象】メリ&ハリができている 【入学.入部前のイメージとの違い】みんな優しい 【大学(講義....

新入生紹介(稲葉)

新入生紹介(稲葉)

【名前】稲葉智温 【出身校】上宮高等学校 【剣道歴】15年目 【得意技】飛び込み面 【性格】寂しがりや 【ハマっているもの】ラーメン巡り 【好きなタイプ】佐々木希、白石麻衣 【部の第一印象】先輩方がすごく優しい 【似てる芸能人】尾崎豊の息子 尾崎裕哉 【入学.入部前のイメージとの違い】部活と勉強がかなり忙しいと感じた ...

【大会案内】関西団体

【大会案内】関西団体

【大会案内】関西団体 9/10に行われる関西学生剣道優勝大会について、お知らせ致します。 大会名 第65回関西学生剣道優勝大会 第41回関西女子学生剣道優勝大会 日時 平成29年9月10日(日) 開会 9時 場所 大阪市立中央体育館(アクセス) 男子トーナメント 28番 女子トーナメント 32番 当日10時まで入り口に...

同志社香里高校合宿

同志社香里高校合宿

2017年7月30日(土)~8月2日(水)にかけて同志社香里中学・高校の夏合宿に参加しました。 大学剣道部から2名が参加し、中高生とともに汗を流しました。 今回の夏合宿で高校3年生が引退となり、高校2年生を中心に心機一転のスタートとなります。1、2年生はこれまで3年生に引っ張って貰っていた立場から、自分たちでチームを作...

新入生紹介(佐々木)

新入生紹介(佐々木)

【名前】佐々木彩香 【出身校】久御山高校 【剣道歴】10年 【得意技】飛び込み面 【性格(詳しく)】よく喋る。頑固。 【ハマっているもの】水野真那 【好きなタイプ】ギャップのある人 【部の第一印象】みんなが楽しそう 【似てるもの】カイリキー(ポケモン) 【入学.入部前のイメージとの違い】1年の仕事が本当に全くなかったこ...

【結果報告】第59回 全国教職員剣道大会

【結果報告】第59回 全国教職員剣道大会

本日(8/5)、第59回全国教職員剣道大会が埼玉県で開催され、同志社からは對馬先輩(滋賀県代表:大将)、栁田副部長(京都府代表:大将)、小川監督(京都府代表:中堅)が出場されました。 結果は滋賀県がベスト16、京都府がベスト8という結果でした。小川監督は個人にも出場され、ベスト16で敗退となりました。 大会の最終結果は...

同志社プロジェクト7月活動報告

同志社プロジェクト7月活動報告

7月は玉竜旗剣道大会が行われ、内部高校からは同志社高校と同志社香里高校の2校が参加しました。2校とも男女共に初戦敗退でしたが、「やり切った」「楽しかった」と充実した時間を過ごしてくれた様です。全国の強豪校と対戦し、また強豪校同士の対戦を間近で見たことで、下級生は新チームへの、3年生は新たなステップへの刺激を受けた事と思...

Return Top